センター南でおすすめの医学部受験予備校5選をご紹介いたします。
入試に出される問題は、基本的には高校で習った授業がベースにはなっています。
ですが、高校の授業では、予備校や塾などのようにその志望校、志望学部に合わせた内容の学習だけを行うわけではありません。
既にご存じの通り、医学部受験では、難易度の高い問題を時間内に高い正答率でこなしていく必要があります。
そして同時に、この問題の着手順などについても、どんな分配でどれからこなしていくかなど、開始からわずかな時間での判断も求められます。
医学部に合格するためには、医学部受験にあった質のいい学習で、着実な基礎力、高い応用力を身に着け、自分の弱点の克服、あるいはカバーを目指す必要があります。
そのために、医学部受験を志す受験生の多くが予備校や塾を活用して、効率よく合格ラインに達するための学習法や学習項目を身に着け、また志望校の傾向を理解し対策を講じているのが現状です。
もちろん、独学や高校の学習だけで、合格を目指すのも一つの方法ですが、高偏差値かつ高倍率の医学部受験において、受験当日までの限られた日数の中で、いかに効率よく、効果の高い学習ができるか、内容が身につき応用力を磨けるかがカギとなることを考えると、医学部の受験に関するノウハウや各大学の出題傾向、対策を熟知しているプロのバックアップを得ることができるならば、活用しない手はありません。
そこで今回は、センター南周辺でおすすめの医学部受験予備校を5つピックアップしてみました。
引用元:センター南 医学部予備校
医学部合格だけに特化した指導とカリキュラムの1対1形式の予備校です。覚醒と専用のプログラムと、志望校に合わせたカリキュラムを作成し、それをもとに指導を進めてくれます。また、医学部受験では必ずといっていい小論文・面接についても、時間をかけて対策を行っていきます。
また講師陣も、すべての講師陣が10年以上のキャリアを持ち、かつ医学部出身や医学部への合格実績が90%以上の講師を取り揃えているとのことで、各大学医学部の出題傾向や分析データをしっかり踏まえた指導が可能とのことです。
センター南 医学部予備校 |
https://doctor-yobiko.com/ |
引用元:武田塾 センター南校
効率優先至上主義をうたう武田塾は「自学自習」をモットーとしている予備校で、習ったこと学んだことを「わかった」から「できる」「わかる」の段階まで定着させ、偏差値の向上を図るスタイルをとっています。
また、カウンセリングをもとにした志望校別の個別カリキュラムを踏まえ、1つずつ学習項目を完璧に習得。そのうえで次へと進む方式をとっており、着実に得点力の向上を図ります。
なお、武田塾には、医学部合格実績を誇るセンター南校での通常の講座のほかにも、渋谷等に医学部専門のコース塾も設定がありますので、併せて参考にしてみてください。
武田塾 センター南校 |
センター南校 https://www.takeda.tv/centerminami/ |
引用元:TOMAS センター北校
完全な1対1の個別指導の予備校で、ひと部屋に生徒一人に講師一人の形式をとっています。
授業スタイルは発問・解説中心の80分授業で、講師の発問→生徒の回答→講師の解説の形式により、生徒の理解度を確認しながら進行。わからない点や思考問題などは、議論を通じて思考力も磨くことを目指しています。
校舎見学・体験授業もあり、予備校を選ぶときに、実際に体験して検討することができる点がとても魅力的です。
TOMAS センター北校 |
https://www.tomas.co.jp/class/centerkita/ |
引用元:河合塾マナビスセンター南校
湘南ゼミナールが主催する河合塾の映像授業を中心とした予備校です。
校舎、あるいは自宅オンラインでの受講を選択可能なため、予定に合わせて授業を受けることができます。
また、講座のほかに、大学受験を熟知した社員のアドバイザーが、一人ひとりに担当としてサポートを行ってくれるほか、高校生と同じ目線、あるいは受験経験者としての目線で相談に乗ってくれる大学生のアシスタントアドバイザーも在籍しており、各生徒の学習状況を常に把握し、受験や進路に関する相談にも対応してくれます。
河合塾マナビスセンター南校 |
https://www.manavis-s.com/school/kanagawa_centerminami.html |
引用元:湘南グループ医学部受験予備校
湘南グループ医学部受験予備校は、完全に医学部合格特化の受験予備校です。
独自の個別カリキュラムとともに、生徒一人一人の学習スピードに合わせた医学部専用カリキュラムを作成。生徒の理解度に合わせたスケジュール管理を徹底しつつ、基礎力をしっかりと固め、応用力を伸ばして合格へと導きます。
また、完全個別指導を採用することで、学習だけではなく、受験まで徹底的にサポートしてくれます。
このほかにも、全国各地の医学部に予備校の先輩がいるため、受験に対する不安などがあれば講師が間に入り先輩方へ相談することが可能という大きなメリットもあります。
湘南グループ医学部受験予備校 |
https://s-yobiko.com/igakubu/ |
今回は、センター南周辺でおすすめの医学部受験予備校を5つご紹介しました。
受験は、志望校志望学部の傾向を把握し対策をしっかりと行う必要があります。
受験当日までの期間をいかに効率よく学習の定着と応用力の向上を図り、対策を進めていくかがカギになる部分は少なからず存在します。医学部受験の場合は、その傾向が特に顕著です。
医学部受験に限らず、難関・超難関といわれる大学の受験においても同様ですが、受験勉強や得点力の向上だけではなく、小論文・面接における関連分野の時事問題や用語の習得や理解といった面についても、学習時間を割かねばなりません。
限られた期間を、合格へ向かって無駄なく効率よく勉強していくためにも、医学部受験のプロである予備校や塾の力を活用していくことも検討してみてください。
なお、予備校を選ぶときのポイントとしては、その予備校の受講スタイルが自分に合っているか、また、親身かつ的確なアドバイスをくれる講師、あるいはサポートスタッフがいるかどうかもまたしっかりチェックしておきましょう。
体験受講や見学、セミナーなど、予備校によっては開催しているところもあります。もし開催していない場合は、夏休みなどの短期講座を受講してみて、自分に合っているかどうか、確認するのも一つの方法です。
ぜひ自分に合った予備校を選ぶようにしましょう。
0466-66-9346受付時間 13:00-21:00
(土曜-19時・日曜定休)